EV3コース
LEGOⓇ マインドストームⓇ EV3のロボットを動かしながら「プログラミング」を学ぶクラスです。
スクラッチ型のプログラムミングアプリを使用しますので、はじめてでもすぐにロボットを動かすことができます。
定期的に「ロボットレース」を行い、問題解決力も育みます。
対象者
- 小学2年生~6年生
- プログラミングに興味がある方
ロボット紹介
教育用LEGOⓇ マインドストームⓇ EV3 を使用します。

アプリ紹介
EV3 Classroom

Pythonコース
対象者
- 小学6年生~高校生
- 「EV3コース」受講済み、またはプログラミング経験者
ロボット紹介
教育用LEGOⓇ マインドストームⓇ EV3を使用します。(教室レンタル)

アプリ紹介
EV3 Python

カリキュラム
6カ月で1つのレースコースを攻略します。(1年で2つのコース)コースには、ミッションが1~4つあります。
目標は1カ月で1つのミッションを攻略することですが、1人ずつのペースに合わせて次に進んだり、同じミッションを続けてもOKです。
半年に1回、他のクラスも一緒にレース大会「ロボロボロボコン」にします。
テーマ例おそうじロボット



テーマ例金魚すくいロボット



テーマ例射的ロボット



テーマ例すごろくロボット



月謝
⾦額は全コースで共通!
通う回数で⽉謝が変わります。
- 月1回
- 4,500円
(税込)
- 月2回
- 8,000円
(税込)
- 月3回
- 10,000円
(税込)
材料費
LEGOⓇマインドストームⓇEV3ロボット ※貸し出し
年会費が別途1,000円かかります
プログラム・Labは「プログラミング」を学びます
プログラムLabでは、プログラミングの基本を身につけます。
『どんな命令を出すとロボットは動くの?』『ロボットは自分で判断できるの?』 を学びます。